top of page
Q&A 検索
口が乾く

まずは歯科で原因を調べることが大切です。
口腔乾燥症(ドライマウス)の原因はさまざまですが、歯や歯ぐきの健康と深く関係しているため、まず歯科での診査が重要です。
歯科で確認できること ・唾液の分泌量や性状のチェック ・むし歯や歯周病、口臭などの影響 ・入れ歯や矯正装置との関連 ・生活習慣(口呼吸、食いしばりなど)の影響
原因の例 ・薬の副作用(降圧薬、抗不安薬、抗アレルギー薬など) ・加齢やホルモン変化 ・ストレスや口呼吸の習慣 ・全身疾患(糖尿病、シェーグレン症候群など)
対応の一例 ・生活習慣の工夫(水分摂取、唾液腺マッサージ、ガムなど) ・人工唾液や保湿ジェルの使用 ・必要に応じて、同ビル3階のみらいクリニックと連携し、全身的な検査・治療につなげます。
「口が乾く」こと自体が、むし歯や歯周病リスクを高めるサインでもあります。気になるときは、まず歯科でのチェックを受けてみてください。
bottom of page



